おすすめの口臭対策ケア5選

モテる身だしなみ
スポンサーリンク

おはようございます、フーコです。

風俗へいくとヘルスやソープなどではキスがプレイに含まれています。

キスってプレイの序盤からするものなので、印象が決まると言っても過言ではないでしょう。

もし、女の子の口が臭かったら…萎えますよね!

お店の女の子も同じ気持ちです。

今回の記事では、好印象を与えるための口臭対策ケアを5つをご紹介します。

日頃の習慣に組み込めるので、ぜひ試してみてくださいね。

1.歯磨き(ブラッシング)

毎日なにげなくしているハミガキは口臭ケアに効果抜群。

ただし、必要なタイミングで正しい磨き方をしていないと効果は半減します。

ではどうすればいいのでしょうか?

歯磨きのタイミング

1日最低でも2回は行うようにしましょう。

効果的なタイミングは、朝食後と夕食後、できれば食後すぐが望ましいとされています。

昼食後もできれば、さらに良いですね。

食後はプラーク(虫歯のもとになる細菌)が活性化しやすく、口内が酸性に傾いてしまいます。

すぐにブラッシングをすることでプラークの増殖を防ぎ、口内を中性に戻すことができるのです。

正しい磨き方

毎日のことで適当にブラッシングしていませんか?

磨き方にもコツがあります。

筆者も歯医者さんでの定期検診の際に教えていただいたのですが、このやり方で磨くと歯がツルツルになりスッキリするのでおすすめです。

歯並びに沿って磨く

歯の表、裏、噛み合わせ部の面をそれぞれ順に磨いていきます。

ポイントは

  • ブラシを歯と歯茎の間に垂直に当てる。
  • 歯を1本ずつ磨くつもりで弱い力で小刻みに動かす。
  • 1箇所あたり20往復が目安。

たったこれだけですが、適当に磨いているのと比べると汚れの取れ方が全然違います。

歯磨き粉選び

せっかく歯磨きをするなら効果の高いものを使ってみませんか?

ドラッグストアに行くと100円台のものから3,000円近くするものなど様々な種類が揃っています

口臭ケアに効果のあるものや、歯周病、美白効果があるものなど様々です。

食品類と同じで安いものには理由がある…ので、自分の安心できるものを選べばいいかと思います。

筆者は定期的に歯医者さんでの歯のクリーニング、定期検診を受けているのでクリニックで取り扱っておられるものを購入することが多いです。

2.歯間ブラシ・デンタルクロスを使う

みなさん、歯間クリーニングのアイテムは使っていますか?

ブラッシングだけでは歯と歯の間の汚れが取りきれず虫歯になったり、口臭の原因となることも。

歯ブラシと合わせて、歯間ブラシやデンタルクロスの使用がおすすめです。

歯の隙間の空き方などで使いやすいアイテムが変わってくると思います。

どれを選べばいいかわからない方は歯医者さんで相談してみてくださいね。

プロ目線で自分に合ったものを教えてくださるので失敗がないですよ♪

歯間ブラシやデンタルクロスの他にもジェットウォッシャーという水圧で歯間や歯周ポケットを洗浄できるものがあり、併用するとよりしっかりと汚れを取ることができます。

3.舌磨き

舌の表面ってぶつぶつしていますよね。

その突起のことを「舌苔」といいます。

この舌苔に食べかすや汚れが溜まると口臭の原因になるといわれています。

最近ではドラッグストアで歯ブラシの売り場を見てみると、舌用のブラシが置いてあります。

舌専用のジェルなどもあるので併用してみるといいでしょう。

やりすぎはよくないので、目安は1日1回。

朝の起床時にすると、寝ている間に増えた細菌を除去することができるので効果的です。

4.マウスウォッシュ

手軽にできる口内ケアなのでお使いの方も多いかと思います。

今お使いのものが「マウスウォッシュ」なのか「デンタルリンス」なのか、ご存知でしょうか?

同じ液体タイプですが使い方が違います。

マウスウォッシュ(洗口液)

歯磨きの後や、お口をさっぱりさせたい時におすすめなのはマウスウォッシュです。

種類もたくさんあり、歯周病や虫歯を防ぐもの、口臭ケアに特化したものなど様々です。

就寝前に使用すると、寝ている間の口内の菌の繁殖も抑えてくれます。

デンタルリンス(液体歯磨き)

歯磨き前に使用してからブラッシングを行う、歯磨き粉の代わりとなるものです。

歯磨き粉の泡が苦手な方にもおすすめのアイテム。

液体で隅々まで行き渡らせると、細かい箇所の汚れも落としやすくなります。

普段のブラッシングに簡単にプラスできるので、朝晩歯磨き後や食後のケアとして取り入れてみてください。

5.歯医者さんでの定期検診

歯の状態によりますが、3〜6ヶ月ぐらいの間隔での定期検診がおすすめです。

定期検診って何をするの?という方もいらっしゃるかと思いますので、筆者の普段の検診の流れをご紹介しますね。

歯医者さんの定期検診の流れ

  1. 虫歯や歯茎のチェック
  2. 歯石取りや歯間のクリーニング
  3. 歯磨き指導
  4. 仕上げの歯表面磨き

こんな感じで、予約をしていくので30分〜1時間ぐらいで終了します。

最大のメリットは歯石など蓄積して自分では取りきれない汚れをきれいにしてもらえるところ。

口臭予防だけではなく、これらの汚れの蓄積が虫歯や歯周病の原因にもなるので、健康的に年齢を重ねるためにも定期的に検診を受けることが大切だなと実感しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は口臭ケアについてまとめてみました。

せっかく女の子に会いに行くなら、好印象を与えられるように万全の口臭ケアで遊んできてくださいね♪

タイトルとURLをコピーしました